施工事例
注目されている施工事例

砺波市/造作洗面台のように、自由に自分らしい洗面空間を実現した洗面リフォーム【10220】
富山県砺波市
ユニットバスの取替工事をご依頼いただきましたN様。 お風呂のリフォームを機に、洗面脱衣室も一緒に改装したいという事で、床のクッションフロアと壁紙の張り替えをご依頼いただける事になりました。 床のクッションフロアと壁紙の張り替えを行う場合は、洗面台と洗濯機パンを一度取り外す必要があることをお伝えしたところ、ならばこの機会にと、洗面台も一緒に交換する事になりました。 洗濯機パンについては、今後ドラム式洗濯機などに買い替える際に、パンのサイズが洗濯機選定の妨げにならないよう撤去し、一般的な排水口に変更する事となりました。 洗面台につきましては、以下のご要望をいただきました。 ①洗面器の横のカウンター上に着替えなどが置けるスペースのある、横長でオープンの造作洗面台にしたい。 ②雑誌などでよく見かける長方形で深型のオーバーボールの洗面器を採用したい。 ③洗面器の隅々まで洗い流せるよう、ホース付の水栓にしたい。 ④壁面の収納の奥行が浅く、物が思ったより収納できないため、奥行の深い収納棚に取り替えたい。デザインは洗面台の雰囲気に合わせたい。 ①横長でオープンな造作洗面台にしたい 以前にオープンの造作洗面台を設置させていただいたお客様から、入居後に収納の目隠し用扉や収納スペースの追加を受ける事が多々あったため、すべてオープンにしない方が良いのではないかとお伝えさせていただきました。 また、造作品より、何かあった際にメーカーの対応がある既製品の方が、将来的にも良いのではないかという事も、お伝えさせていただきました。 メーカーの既製品であっても、まるで造作洗面台のようなデザインの商品が多くあります。サイズやカラーなどもお選びいただけますので、理想の洗面台が探せます。 ▲TOTO ドレーナ ②長方形で深型のオーバーボールの洗面器を採用したい お客様が雑誌で見られていた洗面器が、思いのほか大きく、ここまでのサイズは必要ないということになりました。 また、掃除のしやすさなどの機能面でも、既製品の方が色々と優れているのではないかという点もお話しさせていただきました。 既製品の洗面台もデザインやカラーと同様に洗面器の形状などもお選びいただける商品がございます。好みや使い方に合わせてカスタマイズ可能です。 ▲TOTOドレーナの選べるボウル ③洗面器の隅々まで洗い流せるよう、ホース付の水栓にしたい バケツなどの水汲みも楽にできるよう、シャワーホース付きで水栓の高さが高いものを選定する事にしました。 ①~③の結果、洗面台は造作でなく既製品で問題ないと納得いただき、お客様の要望に一番近かったTOTO製の『ドレーナ』を使用して、施工させていただく事となりました。 お客様にお選びいただいたプランは以下のようになりました。 ▲ドレーナのプラン図(CG) ④壁面の収納を奥行の深い収納棚に取り替えたい 腰壁(羽目板)は、今回のリフォームでは触らない関係上、取付位置と大きさを変更できなかったため、既設の埋込収納の開口に合わせ、建具屋さんにピッタリ納まる収納棚を造作してもらいました。 奥行に関しては、お客様から奥行を深くしたいとご要望をいただいていたため、壁厚ギリギリまで深くし、製作しました。 既設埋込収納棚 の奥行は90㎜でしたが、工事後の造作オープン収納棚は奥行き150㎜になり、お客様のご要望通り奥行きの深い収納になりました。 また、壁面に収納があり、鏡裏の収納が必要なかったため、鏡については、あえてシンプルでスッキリした一面鏡にしました。 ご依頼いただきありがとうございました。
詳しく見る

砺波市/補助金活用!長年使ったお風呂のリフォーム(TOTOサザナ)【10214】
富山県砺波市
使用しているユニットバス 水栓のハンドルが取れてしまい、シャワーが使用できないので水栓の修理あるいはユニットバスを新しくしたいと相談をいただきました。 使用しているユニットバスはTOTO製でした。長年使っていただいているということで、水栓の修理が可能か不安でしたが、TOTOさんに相談したところ修理は一応可能でした。 施主様にそのことを伝え、水栓を修理するか、ユニットバスの取替を行うかを選んでいただきました。 今回水栓を修理しても、今後ほかの部分で不具合がでる可能性があるため、思い切ってユニットバスの取替を決断していただきました。 ユニットバスの取替に伴い必要最低限の工事でできるだけ費用を削減させていただきました。 ユニットバスを解体したところ施主様に白蟻が発生したことがあると聞いた通り、白蟻に窓台や間柱などを食われて一部がボロボロにされていました。 そのため、ボロボロになった材木を取替と一部補強を行い、ユニットバス部分だけになりますが、組み込み前に防蟻処理を行いました。 ユニットバスはTOTO サザナを設置させていただきました。 畳のような柔らかさが魅力の「おそうじラクラクほっカラリ床」が特徴のユニットバスです。柔らかいので膝をついても痛くなく、冬場の1歩目もヒヤッとしません。 砺波店、射水店に展示しておりますので、実際にご覧いただけます!お気軽にご来店ください。 今回のリフォームでは「子育てエコホーム支援事業」の補助金を活用しました。 高断熱浴槽の設置 補助金 30,000円 節湯水栓の設置 補助金 5,000円 手すりの設置 補助金 5,000円 段差の解消 補助金 7,000円 入口幅の拡張 補助金 28,000円 合計 補助金 75,000円
詳しく見る

砺波市/オーバーヘッドシャワー付きお風呂リフォーム(TOTOシンラ)【10199A】
富山県砺波市
お風呂リフォームをご依頼いただきました。 お風呂はTOTO シンラをお選びいただきました。 シンラはくつろぎ性能にこだわったお風呂です。メーカーから「いたれりつくせりバスルーム」と評される、その機能をご紹介します! ●楽湯(肩楽湯・腰楽湯) 肩回りには大流量のお湯を流し、肩回りをあたため身体をほぐす「肩楽湯」 腰周りにはランダムな曲線でお湯を噴出し、腰周りに刺激を与える「腰楽湯」 の機能が付いています。どちらも気分屋好みに合わせてモードを選べるので、その日ごとに丁度いい心地よさを味わうことができます。 ●調光調色システム 照明位置や色温度・明るさが異なる6つのモードから、気分や時間帯に合わせてお好みのモードを選ぶことができます。 朝やスッキリしたいときにおすすめの朝日のような爽やかな光が特徴の「リフレッシュモード」や眠る前やゆっくり落ち着きたいときにおすすめの焚火やキャンドルの炎のゆらぎを表現した「瞑想ゆらぎモード」など気分に合わせた入浴時間を楽しむことができます。 他にもTOTO シンラには最新のくつろぎ機能が盛りだくさんです。詳しくはこちらをご覧ください。 今回はオプションのオーバーヘッドシャワーをお選びいただきました。 天井に設置したシャワーから全身に浴びるように心地よい刺激を味わえるシャワーです。大粒のシャワーをたっぷり全身に浴びれる「エアインオーバーへットシャワー」とお湯に包み込まれるような浴び心地の「ウォームピラー」の2モードがあり、気分に合わせて使い分けができます。 シンラについてはこちらの動画もぜひご覧ください。 !
詳しく見る
最新施工事例から探す

射水市/パナソニック アラウーノへトイレ交換工事【10039】
富山県射水市
トイレを長年お使いいただき、古くなったということでリフォームをご依頼いただきました。 トイレはパナソニックのタンクレストイレ「アラウーノSⅡ」をお選びいただきました。 タンクがなくなったことによりスッキリとした外観で、空間的な広がりも感じられます。
詳しく見る

南砺市/ボタン1つで自動開閉!電動シャッターへ交換工事【10038】
富山県南砺市
長年のご使用で、途中まで開けてもそこで止まらずに下がってきてしまい、開け閉めが大変ということでツカサクにご相談いただきました。 シャッターの開け閉めがきつくなってきたということで、電動シャッターをご提案させていただきました。 家の中や車の中からボタン1つでシャッターの開け閉めがでるようになり、お客様も楽になったと喜んでおられました。
詳しく見る

砺波市/金属サイディングへ外壁張替工事、内装リフォーム【10036】
富山県砺波市
外壁は前のトタン部分をはがして、新しく金属サイディング貼りました。最新の金属サイディングですので、お住まい全体の断熱性も上がりました。 せっかく足場を組んでいるということで、雨樋や庇も新しくし、イメージが一新されました。あまり目につかない軒裏の張り替え・塗装も行いました。 また内装はフローリングの上貼りや天井の張り替え、さらには塗り壁を落としてクロスを張りました。塗り壁を落とす箇所がたくさんあり大変でしたが、キレイに工事を終えることができました。
詳しく見る

高岡市/お風呂・エコキュートなど住まいのリフォーム工事【10035】
富山県高岡市
給湯器の調子が悪いと相談を受け、確認に伺った数日後に給湯器が壊れてしまい、急遽ツカサクにある仮設の給湯器を取りつけました。 今回の場合、風呂・エコキュート・IH・レンジフード・内窓・納屋の電気工事等たくさんの工事を行うところがありました。 そこで業者さんに一気に全ての作業をしてもらう方が金額を抑えることができるため、お客様と話し合った結果しばらくの間は仮設給湯器で我慢していただき、まとめて工事を行うことになりました。 また、今回は井戸水のお宅でしたのでエコキュートの水質検査を行いました。その結果ダイキンのエコキュートが合格しました。 通常水道水では必要のない砂こし器を取りつけることにより井戸水でもメーカー保証が受けられるようになりました。
詳しく見る

南砺市/キッチン交換リフォーム【10034】
富山県南砺市
キッチンリフォームをご依頼いただきました。 観音開きのキッチンを使用されていたのですが、奥に何が入っているか分かりづらいため、どこに何を収納したのか奥様自身も分からなくなってしまい、ついつい見える所に調理器具を置いてしまって収納の役目を果たせていない状態でした。 そこで今回のリフォームではスライド収納のキッチンをおすすめさせていただきました。 スライド収納は2~3段の引出しになっているため、何がどこに入っているかわかりやすく、取り出しやすいのが魅力です。 キッチンは素敵モダンをコンセプトにクリナップの『S.S.』シリーズをお選びいただきました。 最高ランクのステンレスの美しさが凛とした存在感を引きたてています。
詳しく見る

南砺市/キッチン交換リフォーム(タカラ レミュー)【10033】
富山県南砺市
キッチンリフォームのご依頼をいただきました。 タカラスタンダードの『レミュー』を採用いただきました。 レミューはキャビネットの内外がホーローでできているキッチンです。 金属とガラスの良いところを併せ持つホーローは、汚れが死に込みにくいのでお手入れが簡単です。キャビネット内で調味料などをこぼしてしまっても、サッと拭きとればきれいになりますよ! またマグネットがくっつくという特性を活かして、仕切りをマグネット製にして自由にカスタマイズしたり、扉にタオル掛けをくっつけたりなど、使いやすいようにアレンジができます! 既存窓の開口部を一枚ふさいでキッチンパネルを貼り、スリム型のレンジフード(シロッコファン)を設置することでスッキリと明るい印象のキッチンに変わりました。 ご依頼いただきありがとうございました。
詳しく見る

砺波市/西日が気になる!日光遮断目的の内窓取付工事【10032】
富山県砺波市
西日が酷くカーテンもすぐに色あせてしまうので何か良い方法はないか?ということでツカサクにご相談いただきました。 光を完全にシャットアウトしたい。というお客様の要望に応えるため、初めは外壁側にシャッターを付ける予定でした。 しかし現場調査に行くと建物の構造上シャッターは取付不可能でした。 そこで内窓(三協アルミプラメイクE2)のガラス部分をアルミの板にするという新たな方法で対応しました。 片側はすでに障子調内窓が入っていたので、枠のみ再利用しています。 取付後に内窓を閉めてみるとほぼ完全な暗室になり、お客様の希望通りのリフォームが出来ました。お客様も満足そうで良かったです。
詳しく見る

南砺市/お風呂、洗面台、エコキュートなどのリフォーム【10031】
富山県南砺市
お風呂のリフォームとエコキュートの設置、そして洗面台のリフォーム工事をさせていただきました。 お風呂は0.75坪のTOTOのサザナをお選びいただきました。 その際窓も入れ替えられたのですが、窓の外観色と内観色を変えられた為、お風呂の雰囲気と外部の雰囲気がまとまったものになりました。 現在2世帯で住まれていて、ボイラーも2つ設置してあったため2台分エコキュートに入れ替えさせていただきました。 洗面台も2台交換させていただきました。 1台はお風呂場の横にあるため、奥行の狭い洗面台を希望され、ノーリツのシャンピーヌに交換しました、 もう1台はクリナップのファンシオをせっちさせていただきました。 またお客様のご希望で脱衣室に棚を取り付けました。 もともと洗濯機の上に乾燥機が置いてあったのですが、それを取り外してTOTOのウォールキャビネットとTOTOの洗濯機上オープン棚を取り付けられました。 脱衣室にはタオルや洗剤などを入れるための棚があると使いやすいと思います。脱衣室のリフォームをお考えの際に、棚や収納についても一緒に考えられると良いかと思います!
詳しく見る

砺波市/古くなったキッチンの交換リフォーム【10030】
富山県砺波市
L型のキッチンからI型のキッチンへリフォームさせていただきました。 天井・壁・床・照明・窓も一緒にリフォームさせていただき、キッチン空間全体が新しくなりました。 キッチンはもちろんのこと、ブレーカーがしょっちゅう落ちて困っている。とのことでしたので、電気の回路を分けて契約ブレーカーのアンペア数を上げる工事も同時に行いました。
詳しく見る

小矢部市/収納力アップ!玄関収納設置工事【10029】
富山県小矢部市
既製品の玄関収納よりも収納能力の高い商品に交換したいというお客様の要望に応えまして、パナソニックの玄関収納コンポリアを取付しました。 パナソニックの玄関収納コンポリアは現場で組み立て式なので手間はかかりますが、ピッタリおさまりお客様にも満足いただけました。
詳しく見る

砺波市/古くなった車庫のシャッターを交換工事【10028】
富山県砺波市
長年の使用で開けにくくなっていた車庫のシャッターを新しい軽量シャッターに交換しました。
詳しく見る

砺波市/水廻りまとめてリフォーム(バス、キッチン、トイレ、洗面、エコキュート)【10027】
富山県砺波市
キッチンにクリナップの『ラクエラ』コンフォートシリーズ食器洗い乾燥機、IHクッキングヒーター付の装備で施工させていただきました。 明るい色のリリーフオークナチュラル色がお部屋の明るさを一層引き立てています。収納はサイレントレールのオールスライドタイプで立ったまま上から片付けができます。 浴室には、ユニットバス、TOTO『サザナS』0.75坪サイズを設置させていただきました。オプションで換気暖房乾燥機も設置しました。 お風呂工事と同時にエコキュート(電気給湯器)も設置されオール電化割り引きのご契約をされてお安い電気料金でさらに省エネになっています。 トイレはTOTOピュアレストQR+アプリコットF3Aを設置され豊富な機能搭載の上、トイレの手洗いと手すり部分も新設され足腰の負担がこれから解消いただけることと期待いたしております。 お風呂を工事するにあたってはほとんどのお客様で洗面化粧台を同時に入れ替えされる方がほとんどで、こちらのお客様はクリナップの「フォンシオ」を設置されました。 おしゃれで洗面ボウルまでの高さが高くかがんでも腰が痛くなりにくいのでシャンプーも軽々とできる壁だし水栓も搭載されている洗面化粧台です。
詳しく見る
