施工事例

注目されている施工事例

砺波市/造作洗面台のように、自由に自分らしい洗面空間を実現した洗面リフォーム【10220】

砺波市/造作洗面台のように、自由に自分らしい洗面空間を実現した洗面リフォーム【10220】

富山県砺波市

ユニットバスの取替工事をご依頼いただきましたN様。 お風呂のリフォームを機に、洗面脱衣室も一緒に改装したいという事で、床のクッションフロアと壁紙の張り替えをご依頼いただける事になりました。   床のクッションフロアと壁紙の張り替えを行う場合は、洗面台と洗濯機パンを一度取り外す必要があることをお伝えしたところ、ならばこの機会にと、洗面台も一緒に交換する事になりました。   洗濯機パンについては、今後ドラム式洗濯機などに買い替える際に、パンのサイズが洗濯機選定の妨げにならないよう撤去し、一般的な排水口に変更する事となりました。   洗面台につきましては、以下のご要望をいただきました。   ①洗面器の横のカウンター上に着替えなどが置けるスペースのある、横長でオープンの造作洗面台にしたい。 ②雑誌などでよく見かける長方形で深型のオーバーボールの洗面器を採用したい。 ③洗面器の隅々まで洗い流せるよう、ホース付の水栓にしたい。 ④壁面の収納の奥行が浅く、物が思ったより収納できないため、奥行の深い収納棚に取り替えたい。デザインは洗面台の雰囲気に合わせたい。   ①横長でオープンな造作洗面台にしたい   以前にオープンの造作洗面台を設置させていただいたお客様から、入居後に収納の目隠し用扉や収納スペースの追加を受ける事が多々あったため、すべてオープンにしない方が良いのではないかとお伝えさせていただきました。 また、造作品より、何かあった際にメーカーの対応がある既製品の方が、将来的にも良いのではないかという事も、お伝えさせていただきました。 メーカーの既製品であっても、まるで造作洗面台のようなデザインの商品が多くあります。サイズやカラーなどもお選びいただけますので、理想の洗面台が探せます。   ▲TOTO ドレーナ   ②長方形で深型のオーバーボールの洗面器を採用したい   お客様が雑誌で見られていた洗面器が、思いのほか大きく、ここまでのサイズは必要ないということになりました。 また、掃除のしやすさなどの機能面でも、既製品の方が色々と優れているのではないかという点もお話しさせていただきました。 既製品の洗面台もデザインやカラーと同様に洗面器の形状などもお選びいただける商品がございます。好みや使い方に合わせてカスタマイズ可能です。 ▲TOTOドレーナの選べるボウル   ③洗面器の隅々まで洗い流せるよう、ホース付の水栓にしたい   バケツなどの水汲みも楽にできるよう、シャワーホース付きで水栓の高さが高いものを選定する事にしました。       ①~③の結果、洗面台は造作でなく既製品で問題ないと納得いただき、お客様の要望に一番近かったTOTO製の『ドレーナ』を使用して、施工させていただく事となりました。 お客様にお選びいただいたプランは以下のようになりました。 ▲ドレーナのプラン図(CG)     ④壁面の収納を奥行の深い収納棚に取り替えたい   腰壁(羽目板)は、今回のリフォームでは触らない関係上、取付位置と大きさを変更できなかったため、既設の埋込収納の開口に合わせ、建具屋さんにピッタリ納まる収納棚を造作してもらいました。   奥行に関しては、お客様から奥行を深くしたいとご要望をいただいていたため、壁厚ギリギリまで深くし、製作しました。 既設埋込収納棚 の奥行は90㎜でしたが、工事後の造作オープン収納棚は奥行き150㎜になり、お客様のご要望通り奥行きの深い収納になりました。   また、壁面に収納があり、鏡裏の収納が必要なかったため、鏡については、あえてシンプルでスッキリした一面鏡にしました。   ご依頼いただきありがとうございました。

詳しく見る

砺波市/補助金活用!長年使ったお風呂のリフォーム(TOTOサザナ)【10214】

砺波市/補助金活用!長年使ったお風呂のリフォーム(TOTOサザナ)【10214】

富山県砺波市

使用しているユニットバス 水栓のハンドルが取れてしまい、シャワーが使用できないので水栓の修理あるいはユニットバスを新しくしたいと相談をいただきました。   使用しているユニットバスはTOTO製でした。長年使っていただいているということで、水栓の修理が可能か不安でしたが、TOTOさんに相談したところ修理は一応可能でした。 施主様にそのことを伝え、水栓を修理するか、ユニットバスの取替を行うかを選んでいただきました。 今回水栓を修理しても、今後ほかの部分で不具合がでる可能性があるため、思い切ってユニットバスの取替を決断していただきました。   ユニットバスの取替に伴い必要最低限の工事でできるだけ費用を削減させていただきました。   ユニットバスを解体したところ施主様に白蟻が発生したことがあると聞いた通り、白蟻に窓台や間柱などを食われて一部がボロボロにされていました。 そのため、ボロボロになった材木を取替と一部補強を行い、ユニットバス部分だけになりますが、組み込み前に防蟻処理を行いました。   ユニットバスはTOTO サザナを設置させていただきました。 畳のような柔らかさが魅力の「おそうじラクラクほっカラリ床」が特徴のユニットバスです。柔らかいので膝をついても痛くなく、冬場の1歩目もヒヤッとしません。 砺波店、射水店に展示しておりますので、実際にご覧いただけます!お気軽にご来店ください。   今回のリフォームでは「子育てエコホーム支援事業」の補助金を活用しました。   高断熱浴槽の設置 補助金 30,000円 節湯水栓の設置 補助金 5,000円 手すりの設置 補助金 5,000円 段差の解消 補助金 7,000円 入口幅の拡張 補助金 28,000円 合計 補助金 75,000円

詳しく見る

砺波市/オーバーヘッドシャワー付きお風呂リフォーム(TOTOシンラ)【10199A】

砺波市/オーバーヘッドシャワー付きお風呂リフォーム(TOTOシンラ)【10199A】

富山県砺波市

お風呂リフォームをご依頼いただきました。   お風呂はTOTO シンラをお選びいただきました。 シンラはくつろぎ性能にこだわったお風呂です。メーカーから「いたれりつくせりバスルーム」と評される、その機能をご紹介します!   ●楽湯(肩楽湯・腰楽湯) 肩回りには大流量のお湯を流し、肩回りをあたため身体をほぐす「肩楽湯」 腰周りにはランダムな曲線でお湯を噴出し、腰周りに刺激を与える「腰楽湯」 の機能が付いています。どちらも気分屋好みに合わせてモードを選べるので、その日ごとに丁度いい心地よさを味わうことができます。   ●調光調色システム 照明位置や色温度・明るさが異なる6つのモードから、気分や時間帯に合わせてお好みのモードを選ぶことができます。 朝やスッキリしたいときにおすすめの朝日のような爽やかな光が特徴の「リフレッシュモード」や眠る前やゆっくり落ち着きたいときにおすすめの焚火やキャンドルの炎のゆらぎを表現した「瞑想ゆらぎモード」など気分に合わせた入浴時間を楽しむことができます。   他にもTOTO シンラには最新のくつろぎ機能が盛りだくさんです。詳しくはこちらをご覧ください。   今回はオプションのオーバーヘッドシャワーをお選びいただきました。 天井に設置したシャワーから全身に浴びるように心地よい刺激を味わえるシャワーです。大粒のシャワーをたっぷり全身に浴びれる「エアインオーバーへットシャワー」とお湯に包み込まれるような浴び心地の「ウォームピラー」の2モードがあり、気分に合わせて使い分けができます。 シンラについてはこちらの動画もぜひご覧ください。   !

詳しく見る

最新施工事例から探す

砺波市/オーバーヘッドシャワー付きお風呂リフォーム(TOTOシンラ)【10199A】

砺波市/オーバーヘッドシャワー付きお風呂リフォーム(TOTOシンラ)【10199A】

富山県砺波市

お風呂リフォームをご依頼いただきました。   お風呂はTOTO シンラをお選びいただきました。 シンラはくつろぎ性能にこだわったお風呂です。メーカーから「いたれりつくせりバスルーム」と評される、その機能をご紹介します!   ●楽湯(肩楽湯・腰楽湯) 肩回りには大流量のお湯を流し、肩回りをあたため身体をほぐす「肩楽湯」 腰周りにはランダムな曲線でお湯を噴出し、腰周りに刺激を与える「腰楽湯」 の機能が付いています。どちらも気分屋好みに合わせてモードを選べるので、その日ごとに丁度いい心地よさを味わうことができます。   ●調光調色システム 照明位置や色温度・明るさが異なる6つのモードから、気分や時間帯に合わせてお好みのモードを選ぶことができます。 朝やスッキリしたいときにおすすめの朝日のような爽やかな光が特徴の「リフレッシュモード」や眠る前やゆっくり落ち着きたいときにおすすめの焚火やキャンドルの炎のゆらぎを表現した「瞑想ゆらぎモード」など気分に合わせた入浴時間を楽しむことができます。   他にもTOTO シンラには最新のくつろぎ機能が盛りだくさんです。詳しくはこちらをご覧ください。   今回はオプションのオーバーヘッドシャワーをお選びいただきました。 天井に設置したシャワーから全身に浴びるように心地よい刺激を味わえるシャワーです。大粒のシャワーをたっぷり全身に浴びれる「エアインオーバーへットシャワー」とお湯に包み込まれるような浴び心地の「ウォームピラー」の2モードがあり、気分に合わせて使い分けができます。 シンラについてはこちらの動画もぜひご覧ください。   !

詳しく見る

砺波市/自動配管洗浄機能付きエコキュートへの交換工事【10198】

砺波市/自動配管洗浄機能付きエコキュートへの交換工事【10198】

富山県砺波市

エコキュートからエコキュートへの交換をご依頼いただきました。 もともとタンク部分は室内へ室外機は屋外に設置されていたため、リフォーム後も同じように設置しました。 商品は三菱のSシリーズのエコキュートをお選びいただきました。 マイクロバブルを含んだ水が自動で配管を洗浄する「バブルおそうじ」機能が人気の商品です! バブルおそうじの詳細はこちらをご覧ください!

詳しく見る

小矢部市/コンパクトな洗面台交換工事(クリナップ BGA)【10197B】

小矢部市/コンパクトな洗面台交換工事(クリナップ BGA)【10197B】

富山市小矢部市

洗面台の交換をご依頼いただきました。   洗面台はクリナップ『 BGA』をお選びいただきました。 ボウル奥行50㎝のコンパクトな洗面台です。 ▲クリナップ 洗面台カタログより

詳しく見る

小矢部市/マグネットパネルや還元水素水生成器を設置したキッチンリフォーム【10197A】

小矢部市/マグネットパネルや還元水素水生成器を設置したキッチンリフォーム【10197A】

富山市小矢部市

キッチン、洗面台の交換をご依頼いただきました。   キッチンはL型キッチンからI型キッチンへリフォームしました。 キッチン前面の壁にはキッチンパネルを貼り、より掃除がしやすくなりました。こちらのパネルはマグネット対応です。   キッチンはクリナップ ラクエラをお選びいただきました。 オプション機能として還元水素水生成器とオートムーブシステムを追加しています。   還元水素水生成器は還元水素水・浄水・弱酸性水を生成することができる水栓です。 還元水素水は3段階に強弱を切り替えれるので、用途に合わせて使い分けが可能です。     オートムーブシステムは吊戸棚を目の高さまで電動で降ろせる収納です。 温風で食器を乾燥できる食器乾燥タイプですので、洗った食器をそのまま収納できます。     ラクエラは砺波店、射水店に展示しておりますので、実際にご覧いただけます。  

詳しく見る

南砺市/掃除のしやすいトイレへ!トイレ交換工事【10196C】

南砺市/掃除のしやすいトイレへ!トイレ交換工事【10196C】

富山県南砺市

トイレの交換工事のご依頼を頂きました。 トイレはLIXIL アメージュ便器+シャワートイレKA31をお選びいただきました。 便器のフチが無く掃除がしやすい形状になっています。 こちらのトイレは砺波店、射水店に展示しております。  

詳しく見る

南砺市/配管を新しくした洗面台リフォーム【10196B】

南砺市/配管を新しくした洗面台リフォーム【10196B】

富山県南砺市

洗面所の改修工事のご依頼を頂きました。   脱衣室は壁紙、フローリングの貼り換えを行い、洗面台を交換しました。一緒に古くなった配管を新しくしました。 洗面台はTOTO サクアをお選びいただきました。 大きめの陶器製ボウルで汚れが付きにくく、キズが付きにくいのが魅力です。陶器表面はトイレと同じ「セフィオンテクト」です。 空気を混ぜて吐水する「エアインシャワー」で節水もできます。 こちらのTOTO サクアは砺波店、射水店に展示しております。お気軽にご来店ください。  

詳しく見る

南砺市/タイルのお風呂を柔らかい床のお風呂へリフォーム【10196A】

南砺市/タイルのお風呂を柔らかい床のお風呂へリフォーム【10196A】

富山県南砺市

トイレの交換工事とお風呂・脱衣室の改修工事のご依頼を頂きました。   お風呂はTOTO サザナをお選びいただきました。 浴室内の壁、天井、浴槽、浴槽エプロンなどに断熱材を使用しており、暖かさが長続きします。 畳のように柔らかい「お掃除ラクラクほっカラリ床」が人気の商品です。ぜひその心地よさを店舗で体感してみてください! TOTO サザナは砺波店、射水店に展示しておりますので、実際にご覧いただけます。

詳しく見る

砺波市/補助金を活用したお風呂リフォーム(TOTOサザナ)【10195】

砺波市/補助金を活用したお風呂リフォーム(TOTOサザナ)【10195】

富山県砺波市

お風呂リフォームをご依頼いただきました。   リフォーム前のお風呂はタイル造りでステンレス製の浴槽を使用されていらっしゃいました。   お選びいただきました商品はTOTO サザナです。 浴槽が大きくなり、足をのばしてゆったりご入浴をお楽しみいただけるようになりました。 暖房換気扇もお選びいただきましたので、冬でも浴室はあたたか!サザナは「お掃除ラクラクほっカラリ床」仕様になっておりますので、冬場の1歩目もヒヤッとしません!   TOTO サザナは砺波店、射水店に展示しておりますので、実際にご覧いただけます。   浴室入り口の段差も解消され、転倒のリスクが低くなりました。   今回のリフォームでは「こどもエコすまい支援事業」を活用しました。   こどもエコすまい支援事業 外窓交換 補助金15,000円 高断熱浴槽の設置 補助金 27,000円 節湯水栓の設置 補助金 5,000円 手すりの設置 補助金 5,000円 段差の解消 補助金 6,000円 入口幅の拡張 補助金 28,000円 合計 補助金 84,000円  

詳しく見る

氷見市/寒~いお部屋におすすめ!高断熱内窓の設置【10192B】

氷見市/寒~いお部屋におすすめ!高断熱内窓の設置【10192B】

富山県氷見市

内窓の設置をご依頼いただきました。   寒さ対策のため、より高断熱な商品を設置させていただきました。 ガラスとガラスの間に、ガスが入っており、より外気温の影響が受けにくくなっています。   こちらのお住まいでは、以下の補助金を申請することができました。 先進的窓リノベ事業 内窓設置 補助金84,000円  

詳しく見る

氷見市/男性トイレ(小便器)を撤去したひろびろトイレリフォーム【10192A】

氷見市/男性トイレ(小便器)を撤去したひろびろトイレリフォーム【10192A】

富山県氷見市

トイレの改装工事をご依頼いただきました。   洋便器と小便器の2箇所あったトイレを1箇所にまとめ、洋便器を1つ設置させていただきました。 紙巻き器や手洗器もトイレと一緒に新しく設置し、壁や床の内装も新しく貼替を行いました。トイレを1箇所にまとめたことにより、広々としたトイレスペースを確保しました。 壁に抗菌仕様のパネルを貼ったことで、お掃除がしやすくなりました。 トイレ周りに手すりやアームレストを設置して、より安心してトイレをお使いいただけるようになりました。 トイレはTOTO GG3をお選びいただきました。   自動便器洗浄や便ふた自動開閉、ノズル除菌機能などが付いた人気のタンクレストイレです。 砺波店、射水店にて実物をご覧いただけます。お気軽にご来店ください!   一緒に寒さ対策に内窓も設置させていただきました。   また、こちらの現場では以下のように補助金を申請できました。 こどもエコすまい支援事業 掃除のしやすいトイレ 補助金20,000円 手すりの設置 補助金5,000円 内窓設置(大、小) 補助金38,000円  

詳しく見る

砺波市/クリナップのお風呂を利用したリフォーム(補助金活用)【10193】

砺波市/クリナップのお風呂を利用したリフォーム(補助金活用)【10193】

富山県砺波市

使用開始から長く経ったユニットバスをリフォームさせていただきました。   ユニットバスはクリナップ ユアシスをお選びいただきました。砺波店に展示しておりますので、実際にご覧いただけます。お気軽にご来店ください!   ユアシスは欲しい機能や価格帯によって組み合わせができるバリエーションの多さとあたたかさ魅力の商品で、浴室の壁・天井・床・浴槽など多くの箇所に断熱材が入っているため、冬でもあたたかさが続きます。   また、カウンターの取り外しが可能なので、カウンターの裏や床、壁など汚れやすいけど掃除が大変な部分までしっかり手が届きます。     リフォームで浴室入り口の段差が無くなり、転倒などのリスクが低減しました。   浴室内には、浴室換気乾燥機を設置しました。「換気」「暖房」「涼風」「乾燥」機能が使える商品ですので年中快適にご入浴いただけるようになったかと思います。   今回のリフォームでは「こどもエコすまい支援事業」を利用したため、補助金が還元されました。 補助金の対象となった箇所は以下の通りです。   高断熱浴槽の設置 補助金 27,000円 節湯水栓の設置(2カ所)  補助金 10,000円 浴室乾燥機 補助金21,000円 手すりの設置 補助金 5,000円 段差の解消 補助金 6,000円 入口幅の拡張 補助金 28,000円 合計 補助金 97,000円   合計97,000円の補助金がもらえます!補助金を利用してお得にリフォームできました。

詳しく見る

高岡市/断熱窓リフォーム(内窓設置・ガラス交換)、内装工事など【10191】

高岡市/断熱窓リフォーム(内窓設置・ガラス交換)、内装工事など【10191】

富山県高岡市

補助金を使用して住まいの色々なところのリフォームをご依頼いただきました。   【ガラス交換】 出窓のガラスを交換しました。サッシはそのままにガラスのみを交換する工事で、既存のサッシをのそのまま使用できることと、入れるガラスによってはより高い断熱効果や遮熱効果などを得ることができます。   【内窓設置】 リビングとキッチンの間仕切りに内窓を設置しました。 キッチンの内窓は窓ではないところに設置し、キッチンを隠したり、ニオイがリビングに流れることを防ぐ役割も果たすことができるようになりました。 内窓設置は、ただいま実施中の補助金「こどもエコすまい支援事業」や「先進的窓リノベ事業」の補助対象箇所であり、人気のリフォームです。 お部屋の寒さや、結露にお悩みの方はぜひ内窓設置を検討してみてくださいませ!   【内装工事】 リビングの壁紙を貼り替え、ライトを交換しました。壁紙の貼替はリフォームの中ではお手軽な工事に分類されますが、効果は大きいのが魅力です。選ぶ壁紙によっては、部屋のイメージを一新できますよ!   【脱衣室リフォーム】 脱衣室の壁紙貼替、配管の移設、洗面台交換などを行いました。貼る箇所に合わせた機能を持つ機能性壁紙を選ぶと、キレイさが長持ちします。例えば、脱衣室の場合はカビが生えにくいものや汚れが付きくいものがおすすめです。 洗面台はTOTO オクターブスリムをお選びいただきました。

詳しく見る

ツカサクの安心サポート

お客様専用ダイヤル