施工事例
最新施工事例から探す

南砺市/お風呂、洗面台、エコキュートなどのリフォーム【10031】
富山県南砺市
お風呂のリフォームとエコキュートの設置、そして洗面台のリフォーム工事をさせていただきました。 お風呂は0.75坪のTOTOのサザナをお選びいただきました。 その際窓も入れ替えられたのですが、窓の外観色と内観色を変えられた為、お風呂の雰囲気と外部の雰囲気がまとまったものになりました。 現在2世帯で住まれていて、ボイラーも2つ設置してあったため2台分エコキュートに入れ替えさせていただきました。 洗面台も2台交換させていただきました。 1台はお風呂場の横にあるため、奥行の狭い洗面台を希望され、ノーリツのシャンピーヌに交換しました、 もう1台はクリナップのファンシオをせっちさせていただきました。 またお客様のご希望で脱衣室に棚を取り付けました。 もともと洗濯機の上に乾燥機が置いてあったのですが、それを取り外してTOTOのウォールキャビネットとTOTOの洗濯機上オープン棚を取り付けられました。 脱衣室にはタオルや洗剤などを入れるための棚があると使いやすいと思います。脱衣室のリフォームをお考えの際に、棚や収納についても一緒に考えられると良いかと思います!
詳しく見る

南砺市/スペースを無駄にしないお風呂リフォーム(ぴったりサイズユニットバス)【10026】
富山県南砺市
お風呂のリフォームをご依頼いただきました。 改修前のお風呂は、タイルでしかも規格のサイズでは入らない寸法でしたので、タカラさんのぴったりサイズエメロードをご提案しました。 なるべくスペースを無駄にしないよう、今のスペースに合わせてサイズ調節できる商品ですので、広いお風呂空間を確保することができました。 タカラさんの特徴であるホーローが壁パネル等に使われていますので、掃除がとても簡単です。 廊下などが狭かったため、今回はお家の中からではなく、外壁を破って既存のお風呂の搬出や新しいお風呂の搬入を行いました。 窓も新しくしましたので、とてもきれいな浴室になりました。
詳しく見る

南砺市/カビが発生してしまった洗面所リフォーム工事【10025】
富山県南砺市
脱衣室の内装と洗面台の交換をご依頼いただきました。 湿気の影響で壁・天井にカビが発生し、黒く変色してしまっていたので、一度すべて剥がして下地のボードから新しく貼り直しました。 床のクッションフロアと洗面化粧台も新しいものに変えて、きれいに仕上げました。 壁紙や床材などはカビ防止やキズが付きにくいものなど、機能性を持った商品があります。水まわりはカビが発生しやすい場所になりますので、機能性を持った壁紙がおすすめです。 湿気対策として天井に換気扇を取り付けたので、以前のようにカビなどに悩まされることは少なくなるかと思います。
詳しく見る

南砺市/トイレ交換工事と内装リフォーム【10023】
富山県南砺市
今回の工事ではトイレの交換と、クッションフロアの貼り替えをご依頼いただきました。 トイレはTOTOのピュアレストQR+アプリコットF1Aをお選びいただきました。 クッションフロアも一緒に変えられたことで、雰囲気もまた違ったものになりました! トイレの交換を行う場合は、壁や床の交換も一緒におすすめしております。壁や床の交換を行う場合はトイレを取り外す必要があります。交換と一緒に行ったほうが費用が抑えられるため、トイレ交換を検討されている場合は一緒に考えてみてくださいませ!
詳しく見る

南砺市/段差がある和式トイレのリフォーム【10017】
富山県南砺市
トイレのリフォームをご依頼いただきました。 和式のトイレは床・壁がタイルの場合が多く、段がついていると解体も大変になります。 また、大工さんや配管屋さんだけでなく、電気屋さんや内装屋さんと、様々な業者さんの力が必要になるため、工程も長引いたりします。 今回は問題なく工事がスムーズに進み、4日目の午前中には終わりました。照明や換気扇、紙巻器も変えたので、トイレ全体が新しくなり、とても明るくきれいになりました。お施主様にも大変喜んでいただき、こちらも大変嬉しくなりました。 ご依頼いいただきありがとうございました。
詳しく見る

南砺市/バリアフリーを考えた水廻りリフォーム【10004】
富山県南砺市
水廻りのリフォームをご依頼いただきました。 全面バリアフリー改修を希望され何度も打ち合わせとその都度お見積り書を作り直して施主様のご要望とこちら側の提案を繰り返して完成しました。 お風呂、トイレなどにあった段差は全てフラットな状態になりました。広めのお風呂の入り口やトイレ、動きづらいところに設置した手すりなど、日々の生活に不都合がないようなプランになっています。
詳しく見る
